Trackback
クラブラウンジへの誘惑を振り切って向かった場所はこちらです
大阪でも1・2を争う”アフタヌーンティー”が楽しめる人気の
ホテルラウンジです
チェックイン前に、一時優雅な時間を過ごさせて頂きます
『お帰りなさい。お待ちしておりました』サーバーさんに迎えられお席へ
オーダーしたのは、
『ザ・リッツカールトン・ハイティーセット』
今月のテーマは、今が旬の桃・ピーチです
グレープフルーツジュースをオーダー
そして、アフタヌーンティーの主役 3段トレイのセットが登場
セイヴォリーは
トマトとモッツアレラのサンドウィッチ
ツナと玉子のフィンガーサンドウィッチ
グリル野菜のイタリアンマリネ
夏野菜のキッシュ
ピーチを使ったスイーツは
ピーチタルトレット ・ピーチゼリー ・レミントン ・ピーチフィナンシェ
そして、私”バナナ”が苦手なんですが、ちゃんと履歴として残ってるんですね
『ババロアのソースに少しだけバナナを使っているので
そちらだけ、チョコレートの”オペラ”に変えさせて頂きました』
アフタヌーンティーに欠かせない スコーン
プレーンのものと、ピーチスコーン
そうそう!そして肝心なお茶は
フレーバーティーから、テーマに合わせて
『ピーチ』(我乍ら単純なセレクト
)
こちらで使われるティーセットは全て
ウェッジウッドのシリーズです
毎回”今回はどのシリーズ”と楽しみにしていますが
今回は、繊細な絵柄の『スィートプラム』でした
最後の スペシャルスイーツに
フレッシュな桃とアイスクリームの
『ピーチメルバ』
そして・・・・こちらにも”名バリスタ氏”が居るのです
バリスタ(本業ではありません^^;)T氏へ
勿論、お願いしました
そしたら、今回もこんなにロマンチックな一品を

お茶を頂きながらクラシックの生演奏を聴くことが出来ます
現在はウクライナ出身の美人ヴァイオリニスト&ピアニスト
が演奏されてます
演奏が素晴らしいのは勿論ですが
演奏されている時の表情がとても豊かでチャーミングで
久しぶりに”聞き惚れて”しまいました
実はステイ中にもう一度、彼女達の奏でる音楽とT氏のカプチーノを頂きにお邪魔してます
(それは、又別のお話として)
お茶とお菓子、そして素晴らしい演奏(2ステージ聞いてしまった)をたっぷり堪能して
いよいよ、チェックインします