昨日は地獄の一日でした・・・・・
朝起きて何時も通り。うがいと歯磨きして白湯をコップ半分を飲んた後
・・・・・・そいつは襲ってきました!! 胃痙攣
鳩尾が痛い・・・かなぁ?と思った途端、背中も息も苦しくなる
「心筋梗塞かも?・・・・・私死んじゃう
」
「このまま死んだら、孤独死→腐乱死体・・・・・・大家さんごめんなさい」
「救急車を呼ぶべきか? 部屋掃除してないよ~ 洗濯物干しっぱなし~」
七転八倒しながら、ぐるぐるぐるぐるぐる目まぐるしく色んな事を考えてしまい
ちょっとだけ症状が和らいだ隙を狙って医者に駆け込みました(医者まで徒歩2分)
結果 胃痙攣
でした
初めてですよ~胃痙攣なんて・・・・・・こんなに死ぬ程苦しいモノだとは思いませんでした
消化器系は「鋼」だと思ってたんだけどなぁ・・・・・そういう「お年頃」なんですね
季節の変り目、今年は殊の外酷暑だったので、胃腸系で体調を崩す人多いそうです
冷たいモノ・熱いモノ・刺激物(カフェインも)・甘いモノ(お菓子も控えるように)お酒・たばこ(嗜んでない)等
暫く控えるようにと
あの死ぬような痛みを経験したら、食欲もなくなるわ・・・・(--;
まる2日殆ど絶食(常温のミネラルウォーターに塩舐めるくらい) なんか食べると又激痛が襲ってくるのでは?
と疑心暗鬼です
流石にまずかろう?と、今夜は黒糖入りのホットミルクを恐る恐る飲んでます

これを更新しながら飲んでいますが、今の所異常なし
こういう急病の時、「一人は不安」という思いと「一人で良かった~」という思いと交錯するものです
近々、胃腸系の精密検査でもしっかり受けといた方がいいかなぁ~
なんて思いをめぐらす、秋の夜長・・・・・・
お気に入りのケーキ屋さんが、今週末リニューアルオープンなんだけど見合わせです
美味しいお菓子に惹かれるけれど、あの地獄の苦しみは二度と味わいたくない!!!
朝起きて何時も通り。うがいと歯磨きして白湯をコップ半分を飲んた後
・・・・・・そいつは襲ってきました!! 胃痙攣

鳩尾が痛い・・・かなぁ?と思った途端、背中も息も苦しくなる
「心筋梗塞かも?・・・・・私死んじゃう

「このまま死んだら、孤独死→腐乱死体・・・・・・大家さんごめんなさい」
「救急車を呼ぶべきか? 部屋掃除してないよ~ 洗濯物干しっぱなし~」
七転八倒しながら、ぐるぐるぐるぐるぐる目まぐるしく色んな事を考えてしまい
ちょっとだけ症状が和らいだ隙を狙って医者に駆け込みました(医者まで徒歩2分)
結果 胃痙攣

初めてですよ~胃痙攣なんて・・・・・・こんなに死ぬ程苦しいモノだとは思いませんでした
消化器系は「鋼」だと思ってたんだけどなぁ・・・・・そういう「お年頃」なんですね
季節の変り目、今年は殊の外酷暑だったので、胃腸系で体調を崩す人多いそうです
冷たいモノ・熱いモノ・刺激物(カフェインも)・甘いモノ(お菓子も控えるように)お酒・たばこ(嗜んでない)等
暫く控えるようにと
あの死ぬような痛みを経験したら、食欲もなくなるわ・・・・(--;
まる2日殆ど絶食(常温のミネラルウォーターに塩舐めるくらい) なんか食べると又激痛が襲ってくるのでは?
と疑心暗鬼です
流石にまずかろう?と、今夜は黒糖入りのホットミルクを恐る恐る飲んでます

これを更新しながら飲んでいますが、今の所異常なし
こういう急病の時、「一人は不安」という思いと「一人で良かった~」という思いと交錯するものです
近々、胃腸系の精密検査でもしっかり受けといた方がいいかなぁ~
なんて思いをめぐらす、秋の夜長・・・・・・
お気に入りのケーキ屋さんが、今週末リニューアルオープンなんだけど見合わせです
美味しいお菓子に惹かれるけれど、あの地獄の苦しみは二度と味わいたくない!!!
スポンサーサイト
2018.09.14 ▲
今日から7月 2018年後半がはじまります!
7月スタートに嬉しいプレゼントを頂きました

月山錦&佐藤錦
嬉しいー
黄色いさくらんぼ「月山錦」はじめて?
佐藤錦は勿論甘いですが、黄色い月山錦は更に甘~い
今日は、この街に部屋に越してきた記念日です
まる5年 今日から6年目です

今日は さくらんぼ
で、細やかにお祝いです
7月スタートに嬉しいプレゼントを頂きました




嬉しいー

佐藤錦は勿論甘いですが、黄色い月山錦は更に甘~い

今日は、この街に部屋に越してきた記念日です
まる5年 今日から6年目です

今日は さくらんぼ


2018.07.01 ▲
先日我が家の仲間入りをはたした
三毛猫一族の「抱き枕」

この‟子”には隠された真実が(ノ゚ω゚)ノが!!
本当の猫さんのように、お腹にチャックがあった!!

縫製上の都合でしょうけれど、なんだか嬉しい
今日は、朝から部屋の模様替えを
キッチンワゴン、サイドテーブルを組み立てて、リネン類も春物に交換
ラグも春夏用の綿素材のモノに交換

ウチの‟ネスレ・カフェ”の前には、こんなワンポイントラグを置いてみました

(対になるように 「ENJOY TEA」も欲しいなぁ)
片付いて一息

‟スペシャルT”でいれたアールグレーとさくらスコーン


この‟子”には隠された真実が(ノ゚ω゚)ノが!!
本当の猫さんのように、お腹にチャックがあった!!

縫製上の都合でしょうけれど、なんだか嬉しい

今日は、朝から部屋の模様替えを
キッチンワゴン、サイドテーブルを組み立てて、リネン類も春物に交換
ラグも春夏用の綿素材のモノに交換

ウチの‟ネスレ・カフェ”の前には、こんなワンポイントラグを置いてみました

(対になるように 「ENJOY TEA」も欲しいなぁ)
片付いて一息


‟スペシャルT”でいれたアールグレーとさくらスコーン
2018.03.10 ▲

が届きました 狭い玄関がダンボールでいっぱいです・・・

この中にアイテムが色々入っている

キッチン周りをスッキリさせようと、移動出来る‟キッチンワゴン”
『お値段以上♪』で購入
これが届いた直後、ネスレも到着~ 宅配のお兄さんに「お引越しですか?」と
昨日ネットスーパーで頼んだお水やお米がダンボールに入ったままになってましたからね^^;
季節柄、さもありなん!ですよね~

ちょっと前の天気予報では、土曜日

「お天気悪いなら、部屋にこもって‟デカいプラモデル”組み立てるのにはいいでしょう!」
と思ったんですけど、明日は

日向ぼっこしながら、組み立てるよ~

2018.03.09 ▲
とりあえず!本年の「大掃除」
完了
寒くなると窓の結露が気になるので、100均で「結露防止シート」を貼っているんですが
先日、
猫柄シートを発見!

「コレを使わずしてどーする!!」と迷わず購入 セッセコ貼りましたが
切り抜きが細かくて、めんどくさーい
でも初めてしまった以上、途中で放り出す訳にいかず、何とか貼り終わる


“肉球”のバランスが取り辛くって~
「可愛くても、次は以前と同じもっとシンプルなのにしよう・・・・」脱力
しか~し
カーテン越しの影が一段と可愛い

陽の辺り加減や猫の“表情”が変わるのが又面白い~
苦労のし甲斐がありました!ちょっと明日又100均行って買い占めして来る!


寒くなると窓の結露が気になるので、100均で「結露防止シート」を貼っているんですが
先日、


「コレを使わずしてどーする!!」と迷わず購入 セッセコ貼りましたが
切り抜きが細かくて、めんどくさーい

でも初めてしまった以上、途中で放り出す訳にいかず、何とか貼り終わる


“肉球”のバランスが取り辛くって~
「可愛くても、次は以前と同じもっとシンプルなのにしよう・・・・」脱力

しか~し
カーテン越しの影が一段と可愛い


陽の辺り加減や猫の“表情”が変わるのが又面白い~
苦労のし甲斐がありました!ちょっと明日又100均行って買い占めして来る!
2017.12.29 ▲